花の折り紙通信
2013年12月16日月曜日
家の猫
猫のちーちゃんは
寒くなるとあちこち移動します 昨夜からストーブの
上が気に行って 動きません 邪魔になるのですが
いつも気持よさそうなので お腹がすいたら 降りてきて また上がってずーとねています
猫は考える事がないから うらやましいですね
2013年12月12日木曜日
趣味
冬の寒い季節に頭の体操を 兼ねて夜長に頭を使っています
3月末までの期限なので 気長にやっています 本当に面白いですよ
身近な病気とその対応講座
今日美作勝田市民センターで近くの松野医院の 先生が講演をしました
大人が気をつけたい救急疾患とその対応についてです
痙攣 運動障害 感覚障害 吐血 下血 について特に高齢者に対する事を聞いて来ました私達もしっかり勉強しなければと思いました
それから救急車の利用について 最近タクシー代わりに119ばんする人が多くて困ってるそうです
2013年12月5日木曜日
久し振りに岡山へ行って来ました
4日見舞いを兼ねてクレドに用事が出来たので 行って来ました 平日でも人が多いので
くたびれましたね 駅周辺も冬らしくなって来てましたね 入院している叔母さんも元気そうで安心しました 来年には退院出来そうです
2013年12月2日月曜日
寄せ植え
葉ボタの寄せ植えをしてみました ちょっと写真の撮りかたがおかしいのですがなかなかの出来だと
思いますけ
ど
大根干し
ことしも大根を 干して見ました 大根の種類が違うので近所の人が心配してくれています本当によく乾燥するかなと どうなる事かわかりませんが 様子を見ています
2013年11月23日土曜日
葉ボタン
種を買って育てた葉ボタンなのですが少ししか出来ませんでした
友達に聞くと8月に種を蒔いた方が良いと教えてくれたので来年はもっと沢山育てる事が出来ると思います
頑張ってみます
2013年11月16日土曜日
エンゼルトランペット
今年はなかなか蕾がつきませんでした やっと6個付きました
咲くまでに霜が当たったら 可愛そうなので 霜よけに傘をさして見ましたが花が咲くでしょうか?
2013年11月15日金曜日
つるし柿
今年は さいじよう柿が 少ししかならなかったのに 熟して落ちてしまいました
甘柿も入れて やっとこれだけしました おいしくなれば良いのですが
2013年11月2日土曜日
ファマーズにて
バイキング
作東バレンタインホテルで 友達と10月31日に バイキングに行って来ました 10月いっぱいで終りと聞いて あわてて行きました 久しぶりに思い切り食べて 話をして楽しかったです外に出たら若いカップルがチャペルを 案内して もらっていました 紅葉はまだこれからですね
虹
10月26日(土) 昼から綺麗な虹が出ているのを 見ました早く投稿したかったのですが時間がなくてまとめてしています
2013年10月13日日曜日
コスモス
コスモスの花の種を 播いたのですが 一つだけ違う花が咲きました 種の中に入っていたのか?他所から飛んできたのかわかりませんが 可愛いので(実物は色も濃いピンクで)種を撮って置いて来年に播いた見よううと思っています
2013年10月11日金曜日
葉鶏頭
今年は葉鶏頭の花が まだ元気に咲いています 種を播いたのが遅かったので咲かないのかと思っていたら 遅く播いたのが良かったかも知れませんね 今年は天候が影響しているのでしょうか
2013年10月2日水曜日
バナナかな?
近くで葉がバナナで 真中に花みたいのを見つけましたこれがバナナになるのかと思いました
調べて見たら「バショウ}と言うそうです 中国が原産と言われ 高さは2~3m 1~1.5m 幅500m程の葉を付け花や果実は バナナに良く似ている 耐寒性にとみ観賞用として売られているそうです 植えた人は大きくなりすぎて困っているそうです
2013年9月26日木曜日
ジンジャーの花
今年はジンジャーの花が 咲くのが遅いのでもう咲かないのかと 思っていたらやっと咲きました
あまりに暑い日が続いたので 色があまり綺麗ではありませんね
今年はつるの様な物がたくさん生えて 花達をおそい少ししか咲きません
2013年9月1日日曜日
外食
久しぶりの 外食です 忙しかったので 行けれなかったからです 岡山の親戚のおばさんが おばあちゃんの墓参りに来てくれたので 送って行って3人で
食べました おばさんも喜んで食べてくれました
8月のシオリ
8月の栞を 作ろうと色々考えたのですが難しくて
金魚を 折ってみました。
今年の夏は 色んなことがあって ブログから離れていましたが ぼつぼつやってみようと思い始めました 久しぶりに友達に配ったら とても喜んで
くれたので 嬉しかったです
2013年7月9日火曜日
しおり
百合の花のしおり
燕のしおり
久しぶりのブログです 色々あったけどやっとパソコンに向かう事が出来るようになりました
2013年3月9日土曜日
庭の花
我が家の庭に 春が来ました 黄色の花 クロッカスと水仙が一つ咲きました
2013年2月11日月曜日
那岐山
那岐山を 奈義町の滝本に行った時撮りました
はっきりとみえたのでとても綺麗でした 雪がありました 勝田の梶並から奥は雪が降っていたようですね
水仙の花
水仙の花が咲きました 家の中に入れて縁側に置いていたのです ちょっと上手に撮れなかったのですが 綺麗に咲きました 春が待ちどうしいですね
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)